2024年4月後半の日記

4/28(日)

・アサルトリリィ新章予備校 事前学習講座に行った。牧浦乙葵さんと麗のバチバチっぷり面白すぎる。1作目の予備校のときの牧浦さんは「私こういうキャラじゃないんだけどなー」的なことを言ってた気がするんだけど、今回は完全に冬佳のキャラに振り切ってて最高。麗もどこまで本気なのか分からないくらいガチトーンでヘラってて最高。そんなバトルを見ながらハイボール1杯飲み干す我らがソフトモヒカン先生も最高。アサルトリリィ、また新たなステージに進んでるわね……

しかしながら今日イチ嬉しかったのは林さん・さやかさん夫妻と息子くんの親子3ショットを見れたことかもしれない。結局どんなに上質なフィクションでもリアルの人生には勝てないのよ。もちろんそのフィクションに全身全霊を懸けているからその人自身が輝くのだけど。

・月の終わりと始まりはシアター「4月の回帰」見た。90分が短い!あっという間。まずAPOCシアターに入って構造に驚く。いわゆる"ステージ"はなくて木のパレットみたいな物が3段積まれてるだけだし。その2面を囲むようにくの字に座席が置かれてるし。なんといっても手を伸ばせば本当に触れられてしまう距離で近い!間違いなく小劇場でしか味わえない喜びがそこにはある。

春風役のみさとん、とても良かった。小柄ながらも背筋がビシッと伸びて、芯のある女性がよく似合う。しっかりと人生の重みが乗ったお芝居。怒ったときはコミカルに草履をパタパタ鳴らしながら歩くのも可愛い。情緒が不安定なときは抱きしめたくなったり、初音に優しく話しかけているときは母親になってほしいと思ったり、色々な気持ちにさせられた。

役柄で最も感情移入したのは光だった。この子も優秀な自分という人物像を保つために虚勢を張って必死で戦ってるんだよな。知的障害のある姉にきつく当たってしまうのも根底には責任感がある。いつしかきちんと会話ができていなくなっていて、肥大化した義務感がさらに苛立ちを募らせて対話を妨げていた。要所要所で回想を挟んで光の内面にスポットライトを当てる展開が巧かったなぁ。姉はずっと変わらず少女のよう。その変わらなさが羨ましくもあり憎くもある。その姉が見つけた町一番の絶景スポットを知っていたおかげで春風と遭遇して会話ができたんだから、やっぱりこの姉妹の運命はこれからも2人で1つなんだろうなと思わせてくれる。

やっぱりお芝居見るの楽しい。人生が目の前にあって。

 

4/27(土)

・オモコロのマキゾウさんの記事を読んでやりたかったので、BBQでバウムクーヘン作った。最初の芯への生地の付かなさといったらない。大見得切ってやり始めたのでものすごく焦る。周囲もそんなん無理だろとめちゃめちゃ煽ってくる。1時間経過しても体感3mmくらいしか付かず、正直無理かな……っていう気持ちが湧いてくる。今更やめるわけにもいかないので続行。1時間半くらい経って急にコツを掴み始める。きっともう2度と作ることはないと思うけどTips。火力は強くするべし。生地を塗ったあと、最初は垂れないように速めに棒を回し、表面が乾いてきたら次は生地に熱が伝わるようにゆっくり回し、焼き色が付き始めたら今度は速めに回して焦げないようにするべし。多分これで半分くらいの時間になると思う。最終的に何とか形になって良かった。それにしても完成したときの周囲の手のひら返しが気持ち良かったです。人間は特に根拠もなく軽い気持ちで他人を否定するし、結果が出ればコロコロ意見を変えるので、他人のことなんて気にせずやりたいことがあれば貫く方が得だと感じました。

肝心な味はコンビニで売ってるやつの方が全然美味しい。貨幣経済の合理性を思い知らされますね。

 

4/26(金)

・肉屋横丁行きました。楽しかった!正直8000円の肉質か?って言われると疑問はあるけど、ショーケースのお肉を取ってもらうのとかサイドメニューが充実してるのとか、めちゃめちゃ上位ランクのすたみな太郎って感じですトータルで満足でした。何より食事制限からの数日ぶりのバカ食いだったので血糖値爆上がりして超気持ち良かった。生存欲求には抗えない。早くこの快楽を忘れなければ!

同期とも久々に会ったけどいい意味で久々感がなく、今後もまた同じように飲みに行きたいですね。

あと最近アルコール頭痛が起きない!なぜだ!パーフェクト野菜のサプリメント飲み続けてるせいで肝機能が上がってる??(個人の妄想です)世の酒飲みたちはこんなにデメリットなくアルコールを摂取してたのか。そりゃ太古から飲酒が流行するわけだわ……

 

4/25(木)

・ボブおとはちゃんの衝撃。拙者ボブヘアー大好き侍だから夏吉ゆうこちゃんとか見てかわいいやな~~とか思ってたら、推しがやってくれるなんてッ……!大歓喜。4年分の長さをバッサリいくのって結構勇気がいりそう!でも元々ボブだったもんね(ニッキーの知識)

ラジオ観覧に行ったらブースの中から手を振ってくれて、わざわざ立ち上がって「髪切った!どう?」のジェスチャーしてくれるし、🫶やったら返してくれるし。幸せはここにありまぁす!こんな幸せな時間がずっと続いてくれよな……お腹と背中が見えるトップスも、デニムショーパンも似合ってて可愛かったしほんとに癒される。

本編は、山本栞ちゃんはずっとぽやぽやしてるし田中碧空さんは人生初ラジオ(!)ってことでMC的な立ち位置で活躍しててとっても頼もしかったです。ちょうどいい空気のラジオだった~~こんな幸せな時間がずっと続いてくれよな……

 

4/24(水)

・おとはちゃんが高浮上で嬉しい。ただただそれだけの日。明日会える!嬉しい。話すこと考えておかなきゃ。1秒でも長く、この一足(ひとあし)を止める!

 

4/23(火)

スマホをようやく移行した。画像も移動してたら広沢さんの写真がいっぱい出てきた。また会いたいなぁ。きっともう2度と会えないんだろうけど。考える時間は減ったけど、ひとたび思い返せば鮮明に蘇ってくる。気持ちは薄らいだとしても、当時の感情は記憶として留めておける。もしも今年の誕生日をもってファンクラブも閉鎖、なんてことがあったとしてもそれも人生で、愛おしいあの日々が消えたりなんかしない。

・なんて考えてるところにおとはちゃんのおやすみストーリーが来る。やっぱり今を生きないと。

 

4/22(月)

・休み明けからいきなり目覚ましを掛け忘れた。てへへのへ。PC持って帰ってなければ即死だった……まだまだ日常に戻ってこれてない証左ですねこれは。

・「ありえない仕事術」読み始めた。第一部は生きるための姿勢として真っ当なことが整理されてたり、人間の訴求力を集めるために欲望をコントロールする方法とか、何となく肌で感じてることもここまで分かりやすくまとめられてると納得だなぁなんて思ってたら二部から加速度的に面白いな!!文章でのドキュメンタリーだ。「死の肖像」シーズン1まで読んで、読破しちゃうと感想を書かないといけないから中断した。おい!!!日記が足を引っ張ってるぞ!!恐れるな。薄っぺらい感想を書く自分を。挑戦する人は身体中傷だらけだって書いてただろ。でも睡眠時間は大切ということも書いてありましたので、その通り睡眠時間を確保します。

・日記を書くぞ、と改まって書いた時点で自分が本当に感じた気持ちとは掛け離れていく気がする。文中にあったカメラを向けられるとありのままの姿ではなくなる、と同じ理屈で。もっと心に浮かんだ由無し事を捕まえておかないと、忘れていく感情を記録しておくという趣旨にそぐわないのだけど、いちいちこの編集画面を開いて書き留めるわけにもいかず、どうするのが最適解なのかね。やっぱり脳波で直接記録できるようにならないと無理か。早くサイコミュ実現されないかな。

・食事制限するとどうしても空腹に思考を支配される。由々しき問題。空腹の中で創作作業するのにも慣れろってことか?慣れうるのか?

 

今日の記録🚲️

20:00 / 目盛2 / 9.90km / 225kcal

 

4/21(日)

・予定がない休日なので、あえて作業もインプットもせず何もしないでいようとした日。本当は家事をやろうと思ってました。すみませんでした。部屋の片付けっていうのは一朝一夕でできるものじゃなきからね。仕方ないね。ルール決めと自己洗脳が必要ですからね。床にペットボトルが落ちてたら拾ってすぐ分別できるようになっただけ昔の自分より進歩してる。地道に行こう。

・木曜に届いた体組成計ようやく開封した。体脂肪率は思ったより悪くなかったし、骨格筋率も思ってたより多かったんだけど、内臓脂肪レベルが30段階中9であまりよくないみたいです。独自の計算方法らしくていまいち腑に落ちないけど。ここを下げる目標で行きます。筋肉量を落とさずに体重-3.5kgかな。とりあえず闇雲に脂質60gまでにしたいと思います。オギョプリ。

 

4/20(土)


f:id:sodiumi:20240421012147j:image

・「僕らは未だに定まらない」愛莉ちゃんのサイン会に行った。本当にかわいいな愛莉は……いまだに穂葉ちゃんのついでに来てると思われてるのでそろそろちゃんと推さないとなぁの気持ち。リリスクのおとあいりパートの話しながらササッとサインを済まされそうだったし。舞台の役作りの話を振ったら目の色が変わって手も止めて喋ってくれて嬉しかったですね。おとさんのオタク(私のオタクではない)と思われてるのも悔しいし、かといって好き好き言うのも悔しい。とかゴチャゴチャ考えてる間にとっとと売れて遠くに言っちゃいそうではある。ひとまず8月に大きな作品に出るみたいなのでそれが楽しみ。

・大泉から四谷に移動して推しが見ろと言った舞台を見た。今日の昼まで作品の存在すら知らなかったけど。演者はちょっと知ってる人が1人、あとは全員知らない、っていうのも新鮮で楽しかったですね。

前半のコントパートはもうベッタベタの設定で、給食費泥棒て!かまいたちが10年前にやってたネタかよ!だいたい今時は振り込みだろ!顔伏せて手を挙げさせたいだけなんだからスマホ盗難でも何でもいいだろ!アップデートしろ!!とか内心ツッコミながら見てたけど、女優さんが演じるから全然見れてしまう。かわいいは正義だわ。とはいえもっと強いネタだとどれくらい面白いかとかも見てみたいですね。元ゾフィー上田さんとかやってくれぬか……元トップリード新妻さん……はもうやってるか。

後半のシリアスパートはアンドロイドの感情が題材で、これも定番っちゃ定番だけど好きなやつ。デバッグログを思い出しながら見ていた。場所は元四谷三丁目ドリームシアター(気付かず入場したら見覚えのありすぎる券売機が目に飛び込んできて脳がパァーってなった)だし、何となく過去がフラッシュバックしてくる。全然違ったのはラストのアンドロイドの感情をリセットした振りをしてそのまま感情を持たせ続け、しかも感情が無いように演じろ、という展開!しかも理由が「その方が面白いから」これは結構しびれた。何となく面白いからなんて非合理性、AIには永遠に真似できないじゃろ。しかも人間が進歩してきたのってその面白いからという思考にも依っていると思う。落雷で燃える木の炎を洞穴まで持って帰ったのなんて火が面白かったからだよきっと。

リリスクの1人1人の感想を書きたかったけど眠いので明日に後回しにする。日記とは……

 

4/19(金)

f:id:sodiumi:20240420114117j:image
リリスクライブ2日間終了。本当にいいライブでした。流石に疲れ果てて寝たので1夜明けたけど感想書いていく。

・兎にも角にもおりみさん。本当に物凄く頑張ったなぁ……!!!初回公演のサプライズでベースを持って現れたときの興奮は忘れない…忘れられない!!

前半の歌唱パートに加えてベース演奏を6曲???そのうえ御台場の曲も歌ってる!!!本当に素晴らしかった。見たいもの以上のものが見れた。SEPTのときにバンドリ以外でももっと楽器演奏の機会が増えたらなぁと思っていたのがこんな形で実現するなんて。

上手側柵前付近(通称りみ友広場)にいたので、ベースの運指が1音1音しっかり見える!しかもスピーカーのド真ん前だから音もしっかり聞こえて、おりみさんの指先から生まれた音がダイレクトに体の中に入ってくるような感覚。こんなに幸せなことがあるだろうか。

公式で「バンドメンバー」として紹介されてるのも嬉しかった。ライブの楽曲面の制作において、嘘偽りなく作り手の1人だったんだなって。だからこそ生まれた千秋楽でのおりみさんのバンドメンバー紹介もとてもよかった。一緒に音を作り上げてきた大事な仲間をここで紹介しないわけにはいかない!っていう想いが見えた。愛と情熱でもって人間の心を動かすエンタメの世界が本当に大好きだ。

 

 

 

 

4/18(木)

f:id:sodiumi:20240419092859j:image

リリスクライブ開幕!!最高すぎ!!!!

 

4/17(水)

・明日ライブだ。2日間有休取ったのに全然実感がない。イベント行きすぎてる弊害で前日のワクワク感みたいなものがない。何なら会場の場所すら調べてない。良くないよなぁ。本番が始まれば血糖値スパイクみたいに感情が急上昇して、次の日には日常に戻っていく。慣れって恐ろしい。

・今のサイクルを忘れてどこかに行きたくなって、黒部ダムとか良いかなと思って調べるも交通費だけで4万円くらい掛かる。ダム付近のバスに16分乗るのに1800円て!!これはもっと気軽に行けるダムを経験してから集大成として行くべきか。気軽につまむには勿体なさすぎる。熱海あたりでお茶にごすかぁ……

 

4/16(火)

・推しがオタクの描いたファンアートをリポストしててぐぬる。上手いから余計ぐぬる。嫉妬嫉妬の嫉妬ファイヤーですわ。お絵描きなんて超絶レッドオーシャンだからそっちで頑張っても仕方がないと思いつつ上手くなりたい。クソックソッ!!!!!

・オモコロチャンネル週5更新に変更!これは素直に嬉しい。タイトル見たときの、最近再生数落ちてるし週2もやむなしかぁー……というドン底からの生還。死中に活あり、ピンチはチャンス、倒れるときは前のめりってことか。かつて全力推ししてた人の活動休止発表でボロボロになっていた心が立ち直るきっかけのひとつにもなったこのチャンネル、追おう、地獄の果てまで……!

・人気商売って本当に大変だよなと思う。既存のファンの流出は防ぐ。新規ファンも取り込む。両方やらないとけないのがつらいところだな。ここで新しい段階に行くのか、それとも湖に向かってブツブツ言うことになるのか。どっちに転んでも面白いか。

2024年4月前半の日記

◆4/15(月)

【Lily Scramble!!!!】撮影動画 #小松穂葉 ver. - YouTube

youtubeで穂葉ちゃんのビジュアル撮影動画が出た。可愛い。本当に可愛い。ちょっとでも再生数増えたらいいなーと思って何度も見てるんだけど、連続再生しても不正利用を疑われてカウントされないんだよね。見てるんだからええやんの気持ち。インターバル置けばまたカウントされる説があるので10分くらい経ってからまた見て、その度にカワイイッッってなってる。世界の幸せの総量増えてるわ。推しに感謝。

 

◆4/14(日)

・春っていいよなぁ~~~~~!外歩いてるだけでバフ効果を感じる。スギ花粉ももう収まったみたいだし、ここから先は無敵の時代が来る。部屋の寒さと指先の冷えと戦わなくていいだけで創作の作業は数倍進むというもの。

・朝昼の食事を控えめにしつつ縫い物進めてたんだけど、作業してると普段以上にお腹が減り、空腹だと集中力も下がる負のスパイラルで爆発しました。つくね揚げ串、おいしゆうございました。シュークリーム、おいしゆうございました。じゃがりこ、おいしゆうございました。休日は食事制限無理かもしんない。だいいち目標があまりにも不明確すぎる。気力で乗り越えるためには理論という杖が必要。ということで体組成計をポチった。あぁ~~~見たくねぇ~~~現実……

今日の記録🚲️

20:00 / 目盛2 / 9.88km / 225kcal

・おとあいりがリリスクの応援団に就任!めでたい!!

 

すごい若さを感じる……元気にやってねってディレクションかも知れないけど。考えてみると分かりやすい元気な後輩キャラってあんまりアサルト現場に居なかったかも。(穂葉ちゃん芸歴15年だけど)白石まゆみさんも後輩感強いけどいたずらっ子って感じ。このまま共演者にハマってイベントとかにも呼ばれてくれよな…!!やっぱりファン増やすには他の演者と関係性を作るのが一番手っ取り早いと思う。だいたいこんなに可愛くて才能も実力もあるんだからもっと売れてないとおかしいのよ!このままビッグスターになってくれよな!!(ファン歴1年も経ってないくせに偉そうすぎる)(身のほどを知れ)(なんで生きてる?)

 

◆4/13(土)

f:id:sodiumi:20240414072851j:image

・にぎ名展に行きました。面白すぎる。一見荒唐無稽に思えて、原宿さん独自のバランス感覚から産み出された作品、またあえてそのバランス感覚を破る突然変異のような作品。パネル1面にズラッと並べられると確かなパワーを感じて面白いし、1つ1つに注目しても面白い。こうして並べて見ると、苗字5字、名前4字に黄金律を感じている気がする。塗見崎〆彦からブレてない。来場者が自分で考えたにぎ名を付箋に書いて貼り出すコーナーもあって、ほとんどの人が参加していた。みんなオモロに真剣で思わず嬉しくなった。こうやって世界に散らばってる面白さを自分から拾いにいけば、生きるのって面白くなるんだよな。

 

・朗読劇「夢から醒めない夢を見よ」見た。あいみんーーーー!!!!!!!凄かったなあ、陣痛のシーンの表現力。きっとお母ちゃんにも教えてもらったんだろうなあ。場を支配するってこういうことで、ものすごく引き込まれた。会話のシーンも良かった。間の取り方がめちゃめちゃ上手なんだよなあ。観客の意識を吸い込む間。台詞の発し方もしっかりと地面に足が着いたような厚みがあって、経験の浅い人にありがちな、いかにも台詞を読んでますっていうフワフワした感じの無さも浮き彫りになる。見ていて満足感のあるお芝居でした。この先もあいみんの芝居を見ていたいなぁ。特にストレートの演劇で。エンタメ作品じゃないとどうしても見に行くための心のハードルが上がって今回も行くか迷ってたけど、やはり現場は行った方が良いに決まってる。行かいでか。

 

◆4/12(金)

・18:30に退社して生放送見ようと思ってたのに帰ったの22時だった。労働はクソ。

・スーパー閉店5分前に駆け込んだらお刺身売ってなかったし蕎麦も買い忘れた。おやすみなさい。

 

◆4/11(木)

・矢新ちゃん、数日前に花粉症デビューした😭とか言ってたのにもう花粉症治療の注射を射ってきたらしくてスピード感に笑う。ギャルは行動が早い。人類に必要なのはギャルマインドだ。

・原宿さんがやっている脂質制限を自分に都合よく解釈して実践している。脂質さえ抑えればいいと思ってお寿司食べてオイコス食べて、いかみりん煎餅(1袋に脂質が2gくらいしか入ってない)食べてる。はい全然ダメです。ぼちぼちやるか……脂質糖質ダブル制限。明日から刺身と蕎麦を食べる人になります。和の心しばわんこ。

今日の記録🚲️

20:00 / 目盛2 / 9.71km / 221kcal

 

◆4/10(水)

f:id:sodiumi:20240411010155j:image

・引き続き刺繍。ものすごく時間が掛かる。少しずつ慣れてきて、位置を定めるために針を刺す回数も減ってはきているのだけど、どれだけ上達しても時間が半分にはならないだろうなという感触。その分だけ念が籠ります。始めるまでは知らなかったこと。そんな事実は別に伝わらなくたっていいけど、見たときに少しでも喜んでもらえたらいいな。

ハチミツ二郎さんのnoteを読んだ。読み進めるほどにやるせない気持ちで一杯になって、どうか事態よ好転してくれ……という思いは届かない。世界には数えきれない人がいて、その中で避けようもなく理不尽の方から選ばれてしまうということが起きる。その人の意思や人格に関係なく。それが人生なんだって思い知らされる。

そんな境遇の中でも「俺は恵まれている」という言葉が出てくることに泣きそうになる。多くのお笑い芸人のモチベーションって、最初の内はそんなに褒められたものではないと個人的に思う。モテたいとか真面目に働きたくないとか。でも長く続けられている人は、特に舞台で客前に立って人を笑わせている人は。お客さんを笑わせるには、楽しませるには、幸せにするには、って本気で考える時間をたくさん過ごしていると思う。だからこそ自分自身の幸せも敏感にキャッチできる。自分の幸せを知っているからこそ他人を幸せにすることに喜びを見出だして生きていける。

僕も僕で幸せを感じ取りながら生きていこうと思う。自分の余命が数年なのか、数十年なのかは分からない。だから大切なのは今であって、生きる意味は僕を幸せにしてくれる大事な人をほんのちょっとでも喜ばせたい。それだけだ。たとえそれがいつ会えなくなるか分からない人だとしても。だから明日からもこの容赦のない世界と対峙し続けていこうと思います。刀持って。

 

◆4/9(火)

・雨の日なので眠すぎて本当にもうどうにもならなくて終了。自律神経が終わり。

・撮影会行きたいけど何者でもない人を撮っても嬉しくないなぁという気持ちとアイドルはライブも行かないといけなくなるからめんどいなぁという気持ちで丁度いい会が見つからない。

 

◆4/8(月)

・平日の『今日は何もありませんでした』を避けるためにエアロバイクを再開した。昨日も書いたけど体力が終わってるし。今日からここが運動日記だ。本当は昔少しだけ使って消したあすけんも再インストールしようと思うんだけど、今の電池が衰弱しきったスマホから次の端末に乗り換えてからにしようと思い、LINEの移行という障壁にぶち当たって面倒になる。LINEが1端末でしか使えない制限って何らかの法を犯してない?sim解除スマホを循環させたい業界から圧力が掛かってもいい。それくらいボトルネック。作業としてはやってしまえば何てことない事なんだけど、重要な物を一瞬だけ無防備にしないといけないような抵抗感。上空100mにある崖の上の30cmだけ開いたひび割れの上を飛び越えるようなストレス。なんとかしてください。このままだと出社して帰宅するまで電池が保ちません。

今日の記録🚲️

20:00 / 目盛2 / 9.62km / 219kcal

なんやかんや、血が巡るのは楽しい。原初の快楽。脳の酸素が不足して更に楽しくなる。問題は食事の快楽がその10倍くらい強いことなので、食べてつまらないものばかり食べて、食事は快楽的ではないと自分を洗脳しないといけない。食事制限は常識改編モノ。

 

◆4/7(日)

・刺繍用下地シートを追い求めた。100均に4店舗くらい、大型店を含めて行ったけど1件も置いてなかったので、今は『無いターン』なんだなと実感する。100均に通いし者として。

・なのでユザワヤに行ったところ、スマ・プリのみ取り扱っていた。

ほぼA4、2枚入りで約1000円。100均で済ませるつもりがこれは結構高く感じる。アマゾンだとこれ以外に8枚入りで500円(+送料400円だけど)のやつもあるのも知ってたし。だが、今すぐに作業したいんだ!という衝動を大切にして買った。そして帰宅して疲れたので仮眠したら2時間くらい経っていた。人生は矛盾だらけじゃ。今必要なのは体力。エアロバイク、再開しないといけない……

・ともあれ早速シートを貼り付けて作業してみた。やはりこれが無いと成立しないですよ。両まゆげと方まつげを刺したところで力尽きた。刺繍の道は遠く険しい……

 

◆4/6(土)

f:id:sodiumi:20240407010537j:image

・4月の花嫁 列席してきました。素晴らしかった……家族の愛って近すぎるゆえにその存在が見えなくなることもあるけど、言うまでもなく途方もなくて偉大だよな……言葉にしてしまえば数行なんだけど、それを60分間かけてそれを体感させてくれる素敵な作品でした。他人の人生をものすごく近い距離で感じられることなんだよな、演劇の良さって。

・おりみさんともよちゃんのお芝居も本当に良かったな。朗読劇なんだけど文字を追っている感じの全くない、心から発せられている自然な声だった。これも全然当たり前じゃない、しっかりとした実力の上に成り立つ技術なんだって直近で見た朗読劇と比較して思った。(批判とかではなく経験の差という意味で)もよちゃんの花嫁役としての新鮮な感情が失われないようにあえて脚本を読み込まず、内から沸き起こる気持ちをそのまま芝居に乗せるっていう方法も、それで十分成立させられるっていう自信とそれが最適だっていう経験に基づく判断がかっこいい。一方おりみさんはプランナーっていう役どころに相応しく何度も読み込んだっていう対称的な方法論と、何回読み返しても、前日の夜中に読んだときでさえ涙してしまったっていうのが本当に『らしい』。その純粋さ、一生なくさないでおくれよ……心配するまでもないと思うけど。

・彩芽のさくらに向けられる温かい眼差し、見ていてこちらの心も温まったよ。小さい頃から長い時間を共にしてきて、さくらの変化も間近で見てきて、色とりどりに生きてきたあなたが今、純白の姿でまた新しいスタートを切ろうとしている。そんな年月を感じられる微笑みでした。「本当に綺麗だったよ」っていう言葉にもその想いが詰まってる。やっぱり素敵な役者だな。

・本物のチャペルで観客も正装して、っていう試みも楽しかった。自分も舞台装置の一部になれたような感覚で。もっとこういう形式が増えたらいいな。観客側に負担は増えるけど、負担を厭わない、むしろ負担すら嬉しいと思えることが愛だ。

 

・入場するとき、前を歩く人がバッグに某作品のキャラクターのアクキーを付けていて、珍しいなって思ってたら演じている推し本人でした。全然想定していなかった完全なるラッキー。一瞬迷ったけど、プライベートは声掛けるな!っていうタイプでもないので手を振っちゃった。笑顔で振り返してくれてやっぱり好き……ってなるなど。終演後も会場から出ていくところに手を振ったらわざわざこっちまで来てくれて、周りのオタクにもひとこと挨拶してくれた。なんて可愛いんだウチの推しは……

 

 

◆4/5(金)

・焼肉きんぐの〆はイカにバター醤油。これだけは覚えて帰ってください。

 

◆4/4(木)

・昆布水つけ麺食べた。いいよね、昆布水つけ麺。冷静になって考えるとそこまで変化があるわけではないけど、なんとなく気分がいいよね。こういうリブランディングみたいなのって大事だと思う。最近よく入浴剤を入れた湯船に浸かっていて、『きき湯』ってあんまり馴染みがないから試してみよー、と思って買ったらいーやめっちゃバスクリンやないかい!ってことが起きたり。

・あと麺が水に浸かってるのもいいよね。構造は釜揚げうどんと変わらないんだけど。水に浸かってるのってついつい惹かれる何かがある。スノードームとか、噴水に沈んでるコインとか。洗濯機の中で水に揺られてる衣服をずっと眺めちゃったりとか。

水に浸かってることでより魅力的になるものってなんだろう……結婚式の披露宴で新郎新婦だけ水の中にいたりしたら面白いと思います。

 

◆4/3(水)

・刺繍上手くいかなすぎワロタ。

ステッチカラーが手に入らなそうなので刺繍を始めてみたけどまぁーー思うような綺麗な仕上がりにならない。だがしかし、このもうちょっとノウハウが貯まればきっと上手くいくよなぁーという感覚。この目の前に広がる"余地"こそが制作における大トロの部分です。なぜ山に登るのか訊かれたジョージ・マロリーも同じ気持ちだったのかもしれない。喜びとは空白を埋めるようなものだ。必要なのは新しい白紙を探し出すことであり、それを綺麗に塗りつぶせるように鉛筆を削っておくことだ。

・自分なりに感じたポイントを書きます。

‣刺繍用下地シート、これが無いと話にならない。チャコエースで下書きしてみたけどボヤけるので針を刺す位置が定まりません。近所の100均には売ってなかったので他所を探すか手芸店で買う。

‣ボア生地を使うときは糸の間から毛がはみ出て汚く見えるので、刺繍する箇所はあらかじめ毛足を短くカットした方がいいかもしれない。

‣サテンステッチを放射状に掛けるときは外周→中心に向かって刺す。逆向きだと外周側の糸の間に隙間ができたり綺麗な放射線にならず歪みやすいため。

‣たとえば2mm幅の線を描きたい場合、サテンステッチだけで済ませようとすると確実にラインがガタガタになる。横着せずにアウトラインステッチを最初にする。

いいぞ!昨日の自分より確実に刺繍スキルが向上している。この調子で頑張るぞいっと。

 

◆4/2(火)

・しごとしかしてない日は書くことがマジで無い。週の大半はこんな日なのでどうやってこの虚無と付き合っていくかが課題となる。これは書こうっていうのを気に留めながら生きるの習慣にしないといけない。結局舞台の感想も観劇しながらここは書く、って考えながらじゃないと流れていってしまうものな。

とりあえず眠すぎて頭が回らないので今度考える。寝る前に書くってのも間違えてる。

 

◆4/1(月)

・今日は毎年恒例、年に1度のハリウッドザコシショウをミュートする日でした。

エイプリルフール、観測された範囲だと急激に飽きられてる気がする。別に今日やらなくてもよくない?みたいな。エイプリルフールネタとして発表しておいて実は本当でした!みたいなパターンもあるけどそれで燃えたコンテンツもあって手を出しづらい状況ですし。あれからもう1年か……うぅ。

午前中までに終わらせて午後はネタバラシみたいな風潮も広まってることだしもっと前倒しされていかないですかね。10時まで、朝イチまで、夜明けまで、って感じで。

日常的に嘘みたいなことばっかり起きるからちょっとした作り物じゃ太刀打ちできなくなってる。いっそのこと何も起こってない日を演じた方が有益なんじゃないか。メディアもSNSも草原とか青空の映像や写真であふれる。静の時代、来ます。シンギングボウルの音色に身を任せましょう。

2024年3月後半の日記

◆3/31(日)


f:id:sodiumi:20240407112532j:image

・美術室に置き去りにされた天使、千秋楽観劇しました。

僕は穂葉ちゃんとエアーでバスケのシュートした!バスケのシュートしたぞ!!(大満足)

・水曜、金曜は出ていなくて今回初見のキャストさんが数人いた中、主要キャストさん、上手い…!!

とある悲しい出来事をきっかけに心が冷えきってしまったキャラクター、変化する前後でしっかりと感情のグラデーションが見えて、地続きである1人の登場人物を感じられた。別のキャストさんのときは、脚本の展開としてやや突飛感があってあまり腑に落ちなかったんだけど、今回の方は心が冷え切っているという設定ながらも感情的な方向に演じていて、こういう心境ならこんな行動採るよなぁという納得感があった。役作りってこういうことだよな。

主役の子も流石に場数を踏んでるだけあってとても良いお芝居だった。声優として10年以上前から知ってるけどこんなに良い役者になってたのね…!経験が浅い子と比較すると表現できる感情の分解能が違う気がする。悲しみ100%、悲しみ50%みたいに50%刻みでしか変化させられないのではなく、5%刻みで演じ分けられるというか。

・朗読劇って普通の演劇と比べて稽古期間は短いのに、体を使った視覚で見せられる情報が少ない分、より深い役作りと演技の地力を求められる気がする。『すんなり腑に落ちる』ためのハードルが演劇より高い。奥が深い。

 

◆3/30(土)

・河内美里さんのライブに誘ってもらって言ってきた。率直に言って最高。

ライブはライブでも光る棒を振り回したり、拳を突き上げたりするタイプではなく、クラップしたり体を揺らして曲にノるくらい。だからこそ歌をじっくり『聴ける』ライブだった。

・なんと言っても歌声が抜群に良いです。安定感のある透き通るような声質。伸びやかな高音のミックスボイス。ピアノみたいな明るい歌声。

そこに純白のドレスの衣装。ボリューミーなパフスリーブにこれまたたっぷり広がった膝丈のスカート。これはもうお姫様ですね。

この2つの要素が示すもの、つまり歌姫だったということです。

・ライブは2回目なのでオリジナル曲も全部聞き覚えがあって楽しめた。20歳のサンライズが特に好きかな。明るい日差しの中スキップしたくなるような、世界の広がりを感じられる曲。みさとんがニコニコしながら歌ってるのもまた良さに拍車を掛けてる。

・音楽活動も長いので落ち着きがあって「今だけの特別な瞬間」というよりは「日常の中の最良の日」という雰囲気。MCでのファンへの投げ掛けも友達相手との世間話みたいで心が和らぐ。

かと思えば「Raise me up」を情感たっぷりに力強く歌い上げるのはさすが女優というところ。

・ちょっと今回のライブで好きが1段階上がってしまった気がする。ということでライブ後に来月の舞台のチケットを取った。オタクちょろい。

 

・日中、ぬいぐるみの目を描くのに使うためのターナー:ステッチカラーを求めていちばん近い世界堂まで行ってきたのだけど、生憎取り扱いは無し。

最近よく問い合わせがあるんですが何かで紹介されました?と問われたのでぬいぐるみ界隈かも知れません。と答えた。咄嗟に界隈とか言っちゃったの後で嫌になったんだけど。

ともあれ、ステッチカラーが盛り上がる兆しがあるのでターナーさん商機ですよ!!明日はマチソワ間に新宿の世界堂まで捜索に行かねば。

 

◆3/29(金)

・今日も穂葉ちゃんを見てきた。可愛くて仕方がない。顔ちっちゃい。真剣な表情も可愛い。後輩系の可愛い役柄なのでもちろんお芝居も可愛い。声も可愛い。隙がない。願わくは、もっと出番を……

・今の家に住み始めてから丸1年ほどだけど引越し欲が高まってきて非常によくない。物件情報見てしまう。実家出た後7回引越ししてるけど、引越しってアトラクションなんだよな……物件探してるときのワクワク感、当日までに荷物を詰めないといけない追い詰められ感、引越し当日のバタバタ感。最高。その代償としてまとまったお金がなんだかんだ30万円くらい飛んだり、引越し前後の役所・水道ガス・インターネットの手続きのクソ面倒臭さを味わわされるのだけど。

・帰りに寄ったラーメン屋、新宿のど真ん中にあるのに店内に客が僕1人で若干心配になる。

f:id:sodiumi:20240331032618j:image

味は昔ながらの鶏ガラ醤油に、濃厚とまではいかない煮干しの風味。きっと世に出したときは最先端だったんだろうなと思わせる、それと同時にラーメンって今ではまるで作品みたいにもてはやされるけど、元々はこれくらい気軽に食べたい料理だよな、という気持ちにさせてくれる一品。充分美味しい。

時代に合わせてアップデートすることは必ずしも正解ではない。ちなみに値段は1杯1000円超えてました。そこはアップデートしてんのかい。

 

◆3/28(木)

・しごと終わって帰ってきたら日付変わってました

なぜなら水曜と金曜が観劇のため定時上がりだから3日分の残業

演劇に生かされている

 

 

◆3/27(水)

・『美術室に置き去りにされた天使』見た。総じて、脚本の赤尾ひかるさんの、人間の持つ優しさを信じてる。世界って優しい気持ちで支えられてるんだよ。っていう想いが込められている作品だと感じました。

・モノローグを書くの好きなんだろうな。書いてるとき筆が乗っただろうな。と感じたので朗読劇の形を取ることで持ち味が活かされてたと思う。掛け合いと心象描写が得意だと思うので、ワンシチュエーションものとか、4,5人くらいでもっと感情を深掘りする作品とか見てみたいですね。

・今日も穂葉ちゃんのお芝居がとてもよかった。台詞量は多くなかったけど、元気な年下系にしつつランスより少し年齢高めにしっかり差別化して役作りしてた。

語りのときはしっかり間と緩急をつけて空気を作る、読み終わりは顔を上げて表情でも伝える、っていう技術的な巧さを感じた。少し舌っ足らずなのもたまらなく可愛いんだよなあああ!

 

 

◆3/26(火)

・ソフィーちゃんぬいは形にはなったけど満足のいくクオリティに到達しなかったからお見せするのはやめにした。納得は全てに優先するので。私の辞書にせっかくだからという言葉はない……もう少し追求しましょう。

ということで明日は純粋に観劇を楽しむぞ。こんなにすぐに舞台に立つ姿を見れるの嬉しすぎる。まだ1年経ってないのに顔見るだけで幸せになっちゃう領域まで来ている。感謝しかないですね。

 

◆3/25(月)

・眠気なんかに絶対負けたりしない!

・眠気には勝てなかったよ……

・ミシンがけのとき何回やっても布が針穴に入り込むので仕方なく紙を敷いてたんだけど、あまりにも面倒なので「もう紙敷くの嫌なんだよお!」とお裁縫のアムロになっていたところ、調べたら押さえ圧がめちゃめちゃ強い設定になっていたらしく、適切な値に直したらすんなり縫えた。こんなに嬉しいことはない……

 

 

◆3/24(日)

・ボイスト楽しかった。おりみさん仕様で着座での公演だったと思うけど、座ったままでもしっかりと声の芝居ができるところ、声優の技術だと思う。座ってることで後ろのスクリーンに映ってるキャラクターも見えやすいっていう副産物もある。

・見るのは旗揚げ公演以来だったけど、分岐パートのナレーションとかアフタートークのMCを橘莉衣さんが担当するようになったことで更に華が添えられている。声もかわいいし。イケてるハーツの人だったのね。

・4つの劇中劇はそれぞれテイストが違って飽きずに楽しめた。巧みですなあ。今回は組み合わせをシャッフルする形だったけど、役柄を入れ換えたりとか今後もっと遊べる可能性を感じた。

・夜公演の願い事に全部持っていかれた感。早く元通りの体調に戻って元気に動き回れるようになってほしい。

 

・ぬい作り続行中。未経験からあと2日で完成させるって正気????否、正気にては大業は成らず。オタ道は死狂いなり。推しを心から笑わせられるなら命を賭けていい(マジ)

 

◆3/23(土)

小田急の車両のドアが開いてから村ライブまで早歩きで16分。これは自信になる。f:id:sodiumi:20240324013730j:image

人狼TLPT見てきた。面白かった!全然当てられなかったけど。何せ会場の正解者ゼロ。

初日に処刑された狩人に投票した人を必要以上に疑ってしまった。だって最初の全員一言のところで「守りたい人がいる」って何度も言ってめちゃめちゃ狩人感出してたもん!真霊媒の人も以前の作品にも出てて上手い人だって知ってたから不必要に人狼っぽさを感じ取ってしまった。先入観よくない。

・それにしても終わってから考えると、嘘を吐きながらあれだけ熱の入った説得をできるのって物凄い能力だわ。役者の人って芝居が上手いんですね!(当たり前)私の人生はきっこの先も人狼ゲームとちゃんと向き合うことはないのだけど、現状でもエンタメとして充分満足させてもらえるのでこのままで行こうと思う。続行だ…!

・キャスト的な話で言うと、朝倉ふゆなさんの透明感すごかったです。あと七海とろろさんのお腹周りがとっても素敵でずっと見ちゃってました。ごめんなさい。

 

・セラヴィ振り返りインスタ、本当に最高だった。2時間半がこんなに一瞬で経つって何事なの??アーカイブも残してくれるから何度も見よう。

みんながもっと売れて呼べる客を増やして、いつの日かかめありリリオホールやシアター1010でセラヴィの再演を!なんてエモいエモすぎる話をしてた。人生は一筋縄ではいかないものだけど、叶えるべき目標があればきっと向かっていける。向かってさえいればいつかきっと辿り着ける。だってあんなにも素晴らしい物を見せてくれたみんななんだから!

・とりあえず僕はぬい作り頑張ります。頑張った先に何かが待っているのか?それは分からない。けど思い付いちゃったものは実現する以外の道はない。

・溝部梨花さん、お顔が死ぬほど好き。 
 

◆3/22(金)

・しごと終わって帰ってきて23時だと流石に全く頭が回らないことになります。

労働力を提供してチケット代を貰うためのシステムなので特に不満はない。

・6個入りの肉まん買ってきて4個食べて後悔した。

 

◆3/21(木)

・ぬいぐるみの服作ってます

とりあえずチラシ切ったりセロテープで貼ったりしながら形考えてる。この時間がいちばん楽しいのよね。ここから最終形状の型紙を工作用紙で起こすところまでで楽しさはピークを迎えると言っても過言ではない。ミシンがけは仕上がりが綺麗になるように、とか曲がらないようにとかめちゃめちゃ集中力を消費する。商売でやるなら型紙販売までだなあ。完成品売ってる人、超尊敬。

・自宅のPCでトラックボールを10年くらい使ってるけど、急に職場でも使いたくなり買ったものが届いた。どうせならバラしてハウジングをすげ替えて「ぼくのかんがえたさいきょうのトラックボール」にしたいと思ってる。アイディアはあるんです。

FFF式の3Dプリンタも買わないと。光造形のはあるけど光硬化レジンずっと触ってると体に悪そうだし。Ender3 S1とかがエントリー機としては手頃なのだろうか。

そもそもBlender使えるようにならんと。あと置く場所も作らないと。問題山積み。

 

◆3/20(水・祝)

・B社の新作発表会見てきた

野球のカードゲーム、効果テキストに選手の特長とか出来事とかが反映されてて野球全然知らん自分から見ても面白かったなぁ。7番打者のとき能力上がるのとか。企画会議めっちゃ楽しそう。

打撃の成否はサイコロで決まるっていうのもカードゲーマー向けというよりボドゲ感あっていいですね。野球部の中学生の間とかで流行ってほしい。

・Reバースパート、推しちゃん安定の働きっぷりでした。

大会のためにデッキ、組むかぁ……と思ってショップを何軒か巡ってみたものの取り扱いはほとんど無い。(競技人口少ないのでそれはそう)

ネット通販を見てみたけど、カードのシングル買いをするのが久しぶりで感覚がニュートラルに戻ってるので値段にウッとなる。何なら、最上位レアリティでカートン買いして出るか出ないかってカードが数万円です、っていうのはまだ納得感があるけど、そこそこのレアリティで普通に強いカードが800円、とかの方がプレッシャーを感じる。人は等身大の驚異に対して最も敏感になるということか。でも必要なんだろうなぁということで4枚、ってカートに入れてるとあっという間に数千円になる。焼肉行けるじゃん。

・帰りにラーメンでも寄るかーっと思って立ち寄った店、10人くらい並んでて面倒になり宇奈ととに行ったら店内0人。この差は何???

ラーメン、人気すぎ。いや僕も普通に好きだけど。得られる満足感以上に神聖視されすぎていていつか価値観がひっくり返る時が来る。オールスター天丼の方が良くね?しかも安いし、みたいな。

春一番、吹いてましたねー。都内はインバウンドの人だらけなので、いたるところで外国人が声を上げて驚いていたので何か笑ってしまった。元寇のときもこんな気持ちだったのかな。

 

◆3/19(火)

・日記を書こう。感情を保存しよう。思考の言語化をもっとスムーズにしたい。しっくりくる単語でバシッとアウトプットできるようにしたい。主に観劇の感想とか、推しへのリプのための筋肉として。

・セラヴィ、本当によかったよなぁ。2日経っても夢のような気分が冷めない。
f:id:sodiumi:20240319225847j:image
・穂葉ちゃんが大切に創ってきた作品だっていうのはもちろんのこと、予想以上に他のキャストの子達も好きになっていた。

・この規模の公演が初めてだったり、そもそも初舞台だったりの子も多くて、やっぱり掛ける熱量が違う。あからさまに伝わるんだよな、熱量って。こんなにも素晴らしい、人間の力を浴びられるんだから観劇って止められない。悩める現代人はみんな劇場に来てくれよお。チケ代高いけどさあ。

・「そんな時は地面の泥なんか見てないで、空の星を見るんだ」「夢みたいなフィクションの世界を現実に持ってくる。それが舞台美術、いや舞台芸術だ!」

モノ作りであるモーリスは、穂葉ちゃんの代弁者でもある。きっとこの先も120%の全力で夢に向かって進んでいくんだろうな。そのとき僕は、そっとクロワッサンを差し入れられる存在でありたいと思う。

・「頑張るって大変だよね。どれだけつらくても、頑張る以外の選択肢がないほど追い詰められる」これは意外な言葉だった。たまに弱気になったりするけど、頑張ること自体は全く苦にならない人だと思ってたから。

当たり前だけど、一寸先は何も分からない未来に向かって必死で脚に力を入れて立ってるんだよな。もっと知りたいよ君のこと……

・ナポレオン、好きだったな。自分の作った物語の役柄が自分自身に勇気を与えてくれる。創作に限らず仕事でも何でも、似た経験はあると思う。心にナポレオンがいる人は強い。僕も自分を偉大だと言ってくれる存在を生み出さないといけない。

・すっかりセラヴィの感想日記ですけど、何もない日は続くのかねこれ。とりあえず3週間は毎日書こう。習慣として定着するらしいから。1行でいいから。最悪写真だけでもいいから。